12月1日(金)今年もあと1ヶ月!!

どうーーーーーも!!

 

~~お知らせ!!~~

*11月28日~12月28日はダイビング休業中です。
(モズク養殖の準備作業と船・器材のメンテナンス)

*11月29日~1月6日はダイビング営業しています!!
(まだ少し空きもあります~)

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
 (スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・収穫期間になります)
2024年シーズンは4月26日より開始です!!!

DCIM101GOPROGOPR0217.JPG

今日は、

とんでもなく寒いです🥶💦

気温22℃

北風ビューー💨

 

もちろんわたくしは、

長袖長ズボンにくつ下着用デス🧦

冬だーー⛄

 

そんな中、

朝、もずく船を陸に上げるのに港で作業しましたが、

ヤスさんは、半袖半パンです。

あの海での、いつもの恰好です。

目を疑います👀

 

 

とゆーわけでわたくしは、

その後は、なるべく外に出ないで、

おこもり仕事をいたしました☺✨

 

ちなみに、

午後、

ヤスさんが

「なんか気温下がってきたかな?ちょっと寒くなったね!」

て、ゆーてました。

耳を疑います👂

 

 

てゆーか、

朝からずっと寒いですからーーー!!

 

 

気付くのおっそw

 

ハルカ

11月30日(木)終わりの日!!

  1. どうーーーーーも!!

11月ももう終わりですねーー☺✨

 

~~お知らせ!!~~

*11月28日~12月28日はダイビング休業中です。
(モズク養殖の準備作業と船・器材のメンテナンス)

*11月29日~1月6日はダイビング営業しています!!
(まだ少し空きもあります~)

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
 (スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・収穫期間になります)
2024年シーズンは4月26日より開始です!!!

DCIM100GOPROGOPR9276.JPG

今日は、

雅の船上げの儀式です🚢💨

港にあるウィンチ?で陸に引っ張り上げます!

雅は他の漁船にくらべて重たくてでっかいので、

疲れてやる気なくして、

ウィンチが途中で止まるアクシデントがありました💦

わたくし、ぶっ壊したかと思ってとんでもなくあせりましたYO🥶

ヤスさんと漁師仲間の方が、

トントンして直したので、

雅の船上げの儀式は完了❣❣☺✨

一瞬ちぢんだ寿命❣❣

みんなのおかげでまた延長❣❣

陸にあがった雅見て感無量❣❣

へいYO❣❣

 

 

とゆーわけで、

急なラップでしめくくりたいと思います。

 

ぺこり。

ハルカ

11月29日(水)   雅号のステンレス掃除!!

こんばんわ。まぁです。

今日も朝から気持ち良く晴れていました~!!

~~お知らせ!!~~

*11月28日~12月28日はダイビング休業中です。
(モズク養殖の準備作業と船・器材のメンテナンス)

*11月29日~1月6日はダイビング営業しています!!
(まだ少し空きもあります~)

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
 (スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・収穫期間になります)
2024年シーズンは4月26日より開始です!!!

予定通り、午前中は雅号の掃除!!
ステンレス部分を磨き上げました。

潮でさびがついてしまうステンレス部分。
パイカジでは時間ができると1か月~2か月に1回は
せっせとさびを落として磨いています

おかげで造船から16年たちますが
歴代スタッフたちのおかげで、
綺麗な外観を保てています~🎵

船として大きく安定感があるだけでなく、
清潔感ある快適な空間も大事にしてきています。
ゲストの皆様に船上時間を
気持ち良く過ごしていただきたいですからね!

ダイビング休業中も錆がつかないようまめに掃除は欠かしませんよ!

午後から天気は下り坂…

明後日はまたまた強風・北風予定です・・
なぜ週末になると荒れるのかな????

まぁ