みなさまこんにちわ。
今日はどんな海況かしら??
、、、と、どっきどきでしたが。
、、、思ったより、いいよ!!
「ツインケーブ/エイトポールアーチ」透明度30m 天気:くもり 気温27℃ 水温26℃ 北西の風 波2.0m
透視度もなかなか良きです!!
ハタンポケーブに突入してみたり。
ホワイトチップや、ウミウシを、ルックルックしてみたり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ケーブから出て、
青い海に戻っていくうしろ姿がペンギンだったり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「中の島ホール」透明度20m
「え、どこまで潜ってくのーー??」って、ゲストさまも言ってた、
ホールの入り口でございます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「どきどきして、おもしろかったー!」と、言って頂けましたぞ!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なんだかムーミンも、誇らしげに見えまする。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
カクレさんもすっぽり隠れておりまする。
ちなみに、こちらのお写真は、photo by Nさま☆彡
~ランチ~
そぼろ丼、もずくのみそ汁 コーヒーゼリー
今日は海からあがっても、全く寒くないっす!!
もはや、ごはん食べたらちょっと汗かいちゃいましたよ
「中の島チャネル」透明度30m
中の島湾内は、船いーーーっぱいでしたが、
ポイントは貸し切り状態でした!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
なので、チャネルでピーーーース!!したり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お口のまわりが白くて萌えーー♡なツマジロさんをガン見したり、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
トンネルくぐって、わわわわーーー!!
、、、って、してきました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
最後はやっぱり、Nさまが撮ったエビちゃん
どこにいるかわかるかなーーーー???
お写真ありがとうございました!!
では
ハルカ
#今日紹介した生物 リュウグウウミウシ ホワイトチップ キンチャクガニ ハタタテシノビハゼ ヤマブキスズメダイ カクレクマノミ イソギンチャクモドキカクレエビ ハダカハオコゼ ツマジロオコゼ ピグミーシードラゴン