未分類」カテゴリーアーカイブ

4月25日(木)  試運転と宮古島停電!!

宮古島のダイビングショッププ
ダイブハウス南風(ぱいかじ)です!!

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちわ~!!
今日の宮古島は朝3時からの全島停電で大騒ぎ!


電気使えず陸にいても何もできないし、海行こう🎵

★今日のポイント★
下地島エリア・風向き 東北東
気温 26℃・水温 25℃

①ドロップ一番
・ロウニンアジ・タイマイ・アオウミガメ・ナポレオン・イソマグロ・サバヒー・ブチウミウシ・ピグミーシーホース

②通り池(入り口近辺と底)
・イソマグロ・メレンゲウミウシ・ヒレホシミノカザゴ
・キンメモドキの群

停電騒ぎの中、パイカジstaffは優雅にファンダイブに!!

雅号の3か月半ぶりの出航にそなえて
試運転とシーズン最初のダイビングに🎵

4月は南風も多かったせいか、ドロップのロウニンアジはフレンドリー🎵
何度も正面から出会い、お腹いっぱい楽しめました~~

DCIM101GOPROGOPR1029.JPG

DCIM101GOPROGOPR1026.JPG

グルクンやらはワサワサ・大物うろうろ、小物たちも盛り盛り。
春の海は生命感あふれていていいですね!!

DCIM101GOPROGOPR1048.JPG

*ピグミーシーホースに夢中の2人

スタッフ研修だったので、水中では散り散り~笑
深場に潜む人、壁に張り付く人、中層でぼ~ッとする人。
それぞれの嗜好を深めまくってました!

お客様を案内しながらではできない、
普段とは違った偏った潜り方を堪能してきました~
もちろん成果もありましたよ🎵

いよいよ明日から2024年ダイビングシーズンの開始です!!
今年も安全に快適な海を楽しんでもらえるよう
スタッフ一同頑張ります~

DCIM101GOPROGOPR1066.JPG

たのしかったなぁ~~~~~!
やっぱりダイビングは最高🎵🎵

まぁ

~~~~~~~~~~~~

2024年シーズンは4月26日より開始です!!

*5月7日~12日は船の整備・スタッフ研修の為お休みです

7月・8月はすでに満員の日もあるので
予約状況をご確認くださいね!!
5月GWあと・6月・7月前半はゆっくり潜れますよ

予約状況 ←ご予約前にチェック!

~~~~~~~~~~~~~

冬場に養殖したもずくを通信販売しています!
収穫機が終わったので、現在は冷凍コースのみです。
塩漬けしていない本物の生もずくです🎵
通販はこちらから!!

仲宗根さんちの生モズク(冷凍)


*12月~4月半ばはモズク養殖業です

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

4月24日(水)  2024年シーズン直前!

宮古島のダイビングショッププ
ダイブハウス南風(ぱいかじ)です!!

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています
大好評のランチは船上で手作り!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんわ~
夜中に激しい雷雨でびっくり~
朝は北風に変わり、どんよりな1日。

まるで梅雨みたい・・・早くも梅雨入り??

2024年度ダイビングシーズンの準備も完了!
GWまえのひと休みで定休日でした。

市役所に行ったついでに
ちょっと面白いガイドマップをもらってきました。

綾道(あやんつ)
*宮古島の言葉で美しい道・趣のある道といった意味らしい。

10種のガイド本が出ていますが、
今手に入るのは6種。

パイカジには7種あります〜

アプリもあります🎵
宮古島市教育委員会公認歴史文化観光ロードアプリサイト (miyakojimabunkazai.jp)

個人的にはガイド本が好きで、使いやすい。
これ見て何カ所か探検したこともあります~

もう再版はないそうで
「宮里・新里コース」
「下地・来間コース」
「戦争遺跡コース」
を手に入れられなかったのは無念・・・

 

明日は試運転兼ねて、スタッフダイビング🤿

まぁ

~~~~~~~~~~~~

2024年シーズンは4月26日より開始です!!

ダイビング予約はこちらから!!

*5月7日~12日は船の整備の為お休みです

7月・8月はすでに満員の日もあるので
予約状況をご確認くださいね!!
5月GWあと~7月前半はゆっくり潜れますよ

予約状況 ←ご予約前にチェック!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宮古島の「ダイブハウス南風(パイカジ」は
実はダイビングサービスとモズク養殖の二刀流ショップです!

*12月~4月半ばはモズク養殖業です

2024年度の生モズクの収獲と通信販売は終了しました!
たくさんのお申し込み、ありがとうございました~

冷凍在庫ができましたら冷凍コースを再開します!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

4月23日(火)ステンレス磨きました!!

宮古島のダイビングショッププ
ダイブハウス南風(ぱいかじ)です!!

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています
大好評のランチは船上で手作り!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめます

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

おこんにちわ。

 

草刈りしました!!

からの、

ステンレス磨きました!!

涼しいときはまだいいのですけど。

そろそろ、

ヤバイです🥵💦

暑&蒸てきな?気候的なやつです。

まぁさんが買ってくれたコーラが、

ライフラインですよ🍹

雨降りそうで降らないメンヘラなお空⛅

ゴシゴシの途中から、

風が冷たくなってきて、

雨が降りそうだったので、

せっせと仕上げにかかるヤスさん✨✨

わたくしも奥でゴシゴシ。

 

みんなで超絶高速ゴシゴシしたので、

雨が降る前に、

完遂いたしました!!

 

ちなみに、

まぁさんは腱鞘炎一歩手前だったみたいです👀

 

🤲

ハルカ

~~~~~~~~~~~~

2024年シーズンは4月26日より開始です!!

ダイビング予約はこちらから!!

*5月7日~12日は船の整備の為お休みです

7月・8月はすでに満員の日もあるので
予約状況をご確認くださいね!!
5月GWあと~7月前半はゆっくり潜れますよ

予約状況 ←ご予約前にチェック!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

宮古島の「ダイブハウス南風(パイカジ」は
実はダイビングサービスとモズク養殖の二刀流ショップです!

*12月~4月半ばはモズク養殖業です

2024年度の生モズクの収獲と通信販売は終了しました!
たくさんのお申し込み、ありがとうございました~

冷凍在庫ができましたら冷凍コースを再開します!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~