未分類」カテゴリーアーカイブ

2月25日(日)十六日祭の日!!

~~~~~~~~~~~

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
(スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・もずく収穫期間になります)

2024年シーズンは4月26日より開始です!!
2024年シーズンの予約受付は開始しています!!

予約フォーム ←予約はこちらから!!

8月はすでに満員の日も多いので、
予約状況をご確認くださいね!!
5~6月はゆっくり潜れますよ🎵

予約状況 ←ご予約前にチェック!

 

おこんにちわ。

 

ダーーーッシュ🏃💨

DCIM101GOPROGOPR4419.JPG

砂地でしかできない遊び☺

※水中で走ると、とんでもなくエアが減るので、エアに余裕がある人だけだよ!

 

そんな今日の宮古島は、

十六日祭です!!

なんか盛り上がってますよ☺✨

久松公民館ではのど自慢大会の特設ステージが設営されてました🎤✨

十六日祭は、

ご先祖様のと一緒に祝うお正月らしいです👀

みんなお墓でピクニックしますよ。

※ハルカ調べ

 

ヤスさんとまぁさんも、お墓へ出かけて行きました💨

ちなみに、

のど自慢大会には行かないみたいです👀

わたくしは、

お供え物のお菓子もらった☺

ハルカ

2月24日(土)  天気回復~🎵パイカジガーデン伐採の日

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
(スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・もずく収穫期間になります)

2024年シーズンは4月26日より開始です!!
2024年シーズンの予約受付は開始しています!!

予約フォーム ←ダイビング予約はこちらから!!

8月はすでに満員の日も多いので、
予約状況をご確認くださいね!!
5月GWあと~7月前半はゆっくり潜れますよ🎵

予約状況 ←ご予約前にチェック!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんにちわ~!まぁです。
本日はハルカはお休み!

お天気も海況も回復~🎵
連休ですからね!よかったぁ~

さて、パイカジにいよいよお隣さんができそうです。

お隣の空中にはみ出していた植栽達。
お隣の完成も見えてきたので
バッサリと伐採いたします。


倉庫でコンパクトな電動のこぎりを見つけちゃった。
モズク畑に出ているヤスさんを待てずに
自分でやりたがりおばさん、手を出しました。

電動の音にビビりながらも枝を切りまくり~
ヤシの木も思い切って!!

できた!と思ったら、
木をずらそうとして足の親指にゴロン。
ちょっと負傷して作業を断念~

海から戻ったヤスさんが
仕上げしてくれております~

かなりさっぱりしちゃった・・

残るは大物。

こちらはノコギリでは手ごわいので
チェーンソーをレンタルしてくるそうです。

あとはヤスさんにお任せだな!!

まぁ

・・・・・

もずくの通信販売の受付を

2024年2月10日より開始しました!!

仲宗根さんちの生モズクの通信販売はこちらから!

~~~~~~~~~~~

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
(スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・もずく収穫期間になります)

2024年シーズンは4月26日より開始です!!
2024年シーズンの予約受付は開始しています!!

予約フォーム ←予約はこちらから!!

8月はすでに満員の日も多いので、
予約状況をご確認くださいね!!
5~6月はゆっくり潜れますよ🎵

予約状況 ←ご予約前にチェック!

2月23日(金)今日は北風の日。

おこんにちわ。

 

今日は、

雨予報じゃなかったのに、

午後から雨降ってきました☔

北風だしー

かたつむりが生き生きと動き回っております🐌

きもーい

 

そんな今日は、

ヤスさんはもずく畑はお休みだったので、

午前中に、

ひとり草刈り大会を開催しておりました👀✨

その頃は、ちょっと暑かったりもしたけど、、、

 

午後、わたくしが草を集めはじめたら、

なんか雨降ってきました。

だからよー。

 

ハルカ

・・・・・

もずくの通信販売の受付は

2024年2月10日より開始しました!!

仲宗根さんちの生モズクの通信販売はこちらから!

~~~~~~~~~~~

*1月7日~4月25日はダイビング休業です。
(スタッフの冬期休み・もずくの養殖作業・もずく収穫期間になります)

2024年シーズンは4月26日より開始です!!
2024年シーズンの予約受付は開始しています!!

予約フォーム ←予約はこちらから!!

夏休み期はすでに満員の日もあるので、
予約状況をご確認くださいね!!

予約状況 ←ご予約前にチェック!