未分類」カテゴリーアーカイブ

12月9日(金) 1日中 雨の日

~~お知らせ~~

下記の期間はダイビング業が冬期休業になります。

・12月1日から12月21日まで(もずく作業・船整備等)
・1月3日から4月26日まで(スタッフ冬休み・モズク収穫作業等)

12月22日~1月3日はダイビング営業しております!

~~~~

こんばんわ。まぁです。
今日の宮古島は
冷たい風が吹き、雨が降り続いています。

12月は天気の悪い日が多めです。
たまに半袖日和も来るので、
天気変化が激しすぎる・・
2月ごろまでこんな感じなのです。

そんな冬入りを実感する時期になると
島にはきれいなピンクが咲いています。

トックリキワタの花

秋の終わりを知らせてくれる色ですね~
ちなみに島の春の色は赤!!(デイゴ)

ススキが丸まって羊みたいになってくると
そろそろサトウキビの穂と交代です。

ひと雨、ひと前線ごとに
宮古島の海も冷え込んできます。

冬休み前は26℃ほどあった水温も
年末年始は24度ぐらいかな・・・

ハルカとまぁは事務仕事三昧です。
慣れない仕事に目やおしりがつかれる・・

ヤスさんは船や機器の整備をしつつ
モズク畑に楽しそうに通ってます。笑

明日は沖だし。
ハルカが侵入してるいけすで胞子が付いたもずく網を
いよいよ海に出します!!

ことしもいいモズクが育ちますように🎵

そして、明後日はブルーインパルスが来島するらしい。
雨マーク消えますように!!!

まぁ

 

 

12月8日(木)つぶやいた日。

みなさまごきげんよう。

DCIM101GOPROGOPR0144.JPG

カスミアジちゃんです✨

よく、

小魚が群れてる根で、

イキり散らして泳いでるのを見かけまする👀

DCIM101GOPROGOPR0169.JPG

なんか生意気な感じがカワイイですね。

DCIM101GOPROGOPR0170.JPG

とゆーわけで、

わたくし、最近お気に入りです。

 

そんなカスミアジちゃんですが、

先日お寿司で頂きました🍣

食べれるって知らなかったし、

食べるの抵抗あったけど、

食わず嫌いも良くないのでパクリ。

 

え、

けっこーおいしい、、、

 

あとから調べたら、

大きいのはシガテラ毒持ってることもあるので、

食べる際はお気をつけて💨

 

ちなみにヤスさんは、

過去、シガテラにやられて、

半年くらい口がしびれてたことあるらしいです👀✨

 

どんだけーー

 

ハルカ

12月7日(水)けっこー晴れた日。

みなさまごきげんよう。

 

本日の宮古島

気温24℃

水温は25℃らしいですよよよ👀

くもり予報だったけど、

けっこー晴れました🌞

 

でも、北風強めなのでやや寒いです。

わたくしは、長袖におズボン。

ヤスさんは、半袖に短パン。

どゆことw

ヤスさんは、季節感どっかに置いてきたみたいです。

 

ちなみに、

最近のマイブームは潜入捜査です。

本日もモズク培養研究施設へ潜入!

さっそく

ちょびちょびの様子を見てみましょう。

ぶくぶくでよく見えませぬが、

先日より伸びてます👀

近ごろヤスさんが人目を忍んで海に出かけているようですが、

関係あるのでしょうか。

 

そして、

潜入がバレているのか、

入り口のセキュリティが強化されておりました。

潜入が趣味のわたくしには、容易く突破できますけどね!

 

 

ハルカ