月別アーカイブ: 2016年5月

5月3日(火) 地形もマクロも~☆彡

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

GWで今日も賑わっています。ゲストさんもGWに集まる方が多く、再会を楽しんでもらい、終始賑やかな船の上でした。雨予報だったのですが、雨の心配はなし。3ダイブ終わった後にたくさんの雨が降ってきましたが、ダイビングには影響なく、今日も伊良部のエリアで3ダイブ楽しんできました。

「L字アーチ」 透明度23m 天気:曇り 気温:29℃ 水温:25℃ 南の風 波:1m

#見た生物 ダンゴオコゼ ノコギリダイ アカネハナゴイ ダンゴオコゼ バラフエダイ ハナミノカサゴの子

普段とは違う場所に船を泊めたので、コース取りも新鮮でした。船の下にはたくさんのアカネハナゴイやノコギリダイが群れていました。L字アーチのダイナミックな落とし穴に入り、外洋からもアーチを見上げてきました。帰りには潮が流れてきて、潮に乗ってらくちんダイビングでした。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

「Zアーチ」「Wアーチ」 透明度25m

#見た生物 センテンイロウミウシ アカマツカサ カノコイセエビ コンペイトウウミウシ イガグリウミウシ テンテンウミウシ アカテンイロウミウシ アカククリ ゴシキエビの幼体

1本目に流れてきた潮がだんだん強くなって、船の下はかなり流れていました。ここで2つのポイントに分かれて潜ってきました。リピーターのゲストさんもZアーチは初だったようで、新鮮な気分で潜ってきました。下から見上げたらZに見えたかな?Wアーチはアーチに向かうと潮もなく、のんびり潜ることができました。ウミウシも色々見ることができました。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

~ランチ~

タコライス、アオサのスープ、コーヒーゼリー

1

太陽も時々出てくれて、日向ぼっこしながらランチでした。繁忙期なので、出港している船もたくさん。伊良部の海も賑わっていました~♪

「白鳥崎」 透明度28m

#見た生物 イソギンチャクエビ コホシカニダマシ トサカリュウグウウミウシ ウミウシカクレエビ カメ スマガツオ ナポレオン ミナミイスズミ アカテンイロウミウシ オニカサゴ ゾウゲイロウミウシ ヒメコモンウミウシ

3本目には透明度もぐっと良くなってきました。青い海の中、とっても気持ち良いですね!目の前をナポレオンが通ったり、カメも近くで見れました。スマガツオも水面をぴゅーっと通って行きました。トサカリュウグウウミウシにはウミウシカクレエビが付いていました。久しぶりにウミウシに付いているところを見ることができました。(今日の写真はNさんから頂きました。いつもありがとうございます!!)

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

ツバサ

5月2日(月)伊良部島大盛況!そして晴れ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は伊良部島で三本潜ってきました。ゴールデンウィークはさすがに船とダイバーたくさん賑やかですね。お天気もくもり晴れといい感じで暖かくなってくれました!

 

「サシバ沖」 透明度25m 天気:くもり、晴れ 気温:28℃ 水温24℃ 南東の風 波1.5m

紹介した生物:イソマグロ、バラフエダイ、ヨコシマクロダイ、ロクセンスズメダイ、ノコギリダイ、コールマンウミウシ、イガグリウミウシ、コクテンフグ

昨日に引き続きなかなかの透明度でいい感じでした。大きくはありませんでしたが、イソマグロの若い個体たちが泳いでいたり、サバヒーが通り過ぎたりしてくれました。潮の当たるリーフ際には大きなバラフエダイとヨコシマクロダイたちが群れていて、見応えがありました。

今日の一本目でMさんの200本記念ダイブとなりました。いつもご家族で潜りに来てくださっていて、昨日はお子さんも体験ダイビングで楽しまれていました。また三人で楽しく潜れるようになるんでしょうね。おめでとうございま~す!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「クロスホール」 透明度23m

 

紹介した生物:アカテンイロウミウシ、キイロウミウシ、ミカドウミウシのタマゴ、テンテンウミウシ、オランウータンクラブ、ニセアカホシカクレエビ、ハタンポ、ノコギリダイ、アカヒメジ、ミヤケテグリ

アカテンイロウミウシ、キイロウミウシ、テンテンウミウシなどいろんなウミウシがいたり、いつもの入口付近にはノコギリダイとアカヒメジの群れがゆったりと泳いでいるのが見られました。ホールの中も美しい光が入っていて、ダイバーもたくさんだったので、浮上していく姿も見られ、それもきれいでした。

今日の二本目でKさんの400本記念ダイブとなりました。船下に戻ってきてから、みんなで記念撮影をしました。おめでとうございます!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

~ランチ~

5.2

野菜にゅうめん、いなり寿司、プチトマト、ケーキ

お2人の記念ダイブのケーキをデザートで食べました。抹茶、チョコ、バニラの三種のロールケーキ、とっても美味しかったです!

 

「オーバーハング」 透明度23m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

紹介した生物:アカネハナゴイ、アカシマシラヒゲエビ、ベニゴンベ、イソマグロ、ハナミノカサゴの子、ヒレグロコショウダイの若魚、ミヤケテグリ、イガグリウミウシ、パンダダルマハゼ

ゴロタにはミヤケテグリやウミウシなどが見られ、オーバーハングの根にはアカネハナゴイ、アカモンガラなどがたくさん群れていました。遠くからイソマグロの若い個体の群れが近づいてきたり、リーフではパンダダルマハゼなどもサンゴの間に隠れているのが見られました。

よっし~

 

 

5月1日(日) 今日から5月!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日も賑やかに出港です。雨の心配は無かったのですが、終始曇り空の1日でした。とりあえず、今日は透明度の良い海を~♪昨日の下地からエリアを変えて、伊良部のポイントへやってきました。透明度もまずまず。今日は宮古島らしい青い海の中をゲストのみなさんと楽しんできました。

「スネークホール~ハナダイの根」 透明度25m 天気:曇り 気温:28℃ 水温:25℃ 南東の風 波:1m

#見た生物 ヒメコモンウミウシ シロハナガサウミウシ ミナミハタンポ ジャパニーズピグミーシーホース カミソリウオ アカククリ アカネハナゴイ ゴルゴニアンピグミーシーホース ハナミノカサゴの幼魚

混んでるかな?と思いましたが、ポイントには1番乗りでした。でも後から船もやってきて、水中ではたくさんのダイバーに会いました。まずは青の洞窟と呼ばれているスネークホールへ!入口にはミナミハタンポがたくさん群れていました。水面へ浮上すると淡いブルーの世界。今日は一段と霧がすごかったです。小さなピグミーやカミソリウオなど色んな可愛らしい生物も見てきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「Wアーチ」 透明度25m

#見た生物 アカマツカサ カノコイセエビ サビウライロウミウシ センテンイロウミウシ テンテンウミウシ シモフリタナバタウオ アカテンイロウミウシ コンペイトウウミウシ キイロウミウシ

到着のゲストを伊良部の佐良浜漁港でお迎えして再び伊良部のポイントへ!Wアーチも人気ポイントですが、他のダイバーとバッティングすることなく、のんびり楽しむことができました。たくさんウミウシもいて、みなさんカメラとにらめっこ。2つのアーチも下からじっくり見上げてきました。

昨年の夏休みにすでに体験ダイビングを経験済みのKくん。今日もよっしーと一緒に海の中を探検です。きれいな生物を見たり、アーチを覗いたり。とっても上手に潜っていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そして、ゲストのSさんがここで100本の記念ダイブでした。おめでとうございます。最後は船の下でみんなで記念撮影してきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~ランチ~

麻婆豆腐丼、モズクの味噌汁、ケーキ

1今日はお久しぶりに麻婆豆腐丼でした。デザートのケーキは100本祝いです。ランチの後ものんびり船上で過ごすことができました。太陽は薄かったです。晴れて欲しいな~♪

「白鳥幼稚園」 透明度23m

#見た生物 キンギョハナダイ ノコギリダイ カメ センジュイソギンチャク ハナビラクマノミ コナユキツバメガイ ユキンコボウシガニ クビナガアケウス

のんびりサカナ達を見て、のんびり泳いできました。水面近くを通ったカメのシルエットがとってもキレイでした。センジュイソギンチャクに住んでいるハナビラクマノミはとっても狂暴化していて、指先を突いてきます。たくさん群れているノコギリダイやキンギョハナダイの中に入って一緒に泳いできました。久しぶりにユキンコボウシガニにも会えました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツバサ