月別アーカイブ: 2021年3月

3月6日(土)お天気悪いなー、、の日。

みなさまごきげんよう。

今日は、

なんだかすっきりしないお天気です💨

 

収穫中に、風も強くなってきました。

雨も降るみたいです。

 

だからなのか、

今日はとんでもない数のアメフラシが上がってきました。

まぁさんによる、

tg6の試し撮りです。

アメフラシの裏側がバッチリ写ってます。

いい感じに気持ち悪いです!

 

あと、

まぁさんによる

モズクの中に入ってる、ごみコレクションです。

まさかの、ごみコレクションwww

着眼点のクセがすごいです。

 

黄色いもじゃもじゃの海藻はモズクと絡まって、

とりずらいです。

 

 

ハルカ

 

 

 

 

3月5日(金)バキューム日和。

みなさまごきげんよう。

海況もよく、

モズクの収穫作業がはかどっております。

ヤスさんも、ヨッシーさんも、

ノリノリでバキュームしておりますよ。

 

なので、

今日はあやうく、

モズクを入れるカゴが足りなくなる寸前でした💦

ぱんぱんに詰めていったので、

帰りは、

軽く船、浸水してますw

そして今日は、

コノハガニの出現率が高くてテンション上がりました✨

この方たちは、親子みたいだけど、

全くの赤の他人です👀

 

 

ハルカ

 

 

 

 

3月4日(木)べた凪の日。

みなさまごきげんよう。

 

今日は、

海がつるぺたのベタ凪です。

真っ赤な朝焼けに、

真っ黒なモズク、

 

気温も25℃✨

 

ちなみに、

モズクの時の密かな楽しみは、

いろんな生物が、

モズクと一緒にあがってくることです。

 

今日は、

手のひらサイズのアメフラシが、

にゅるんと上がってきました。

 

きっもい💦

 

でも、

まぁさんは嬉しそうにバケツに入れて観察しておりました👀

 

そして、

ヤスさんは

「今日は、良いモズクがたくさんとれて気持ちがいいな✨」

と、嬉しそうにモズクを眺めておりました👀

 

 

 

ハルカ