月別アーカイブ: 2024年12月

12月5日(木)  巨大客船がきてるよ

宮古島のダイビングショップパイカジです

~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パイカジはダイビング業とモズク養殖業の
2刀流ショップです

11月29日~12月25日は
モズク養殖業のためダイビング業はお休みです。

12月26日~1月1日はダイビング営業します

2025年1月2日~4月25日まで
もずく養殖の業ためダイビングはお休みです

ダイビングベストシーズン期間の営業になります♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんわ。まぁです。
好天が続いていましたが、
今日はどんより。

ススキがふあふあになってきて
冬の深まりを知らせます。

でも今年は暖かい。
太陽がいなくても半そでで過ごせました。

数日後ごとに冷たい北風に震える時期になってるのに。
ヒーターもまだ使っていないな・・・

島の冬を感じる花はこちらも。

ニンニクカズラ。

蕾がかわいいのです。
白い筆に紫の絵の具を含ませたみたいで

夏は台風で来島が少なかったクルーズ船は
今からがシーズン。

今日もMSCベリッシマが入港して
大勢の観光客がお買い物していました。笑
4500名の乗客って!!

海上にそびえたつビルです!!

那覇~石垣~台湾~宮古島~那覇の4泊5日。
安いコースは64500円から!!
食事もついてるなら以外にリーズナブルですね。

一度は乗ってみたいなぁ~~

まぁ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

12月4日(土) 久しぶりに天気降下

宮古島のダイビングショップ
ダイブハウス南風(ぱいかじ)です!!

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月29日~12月25日は
モズク養殖業のためダイビング業はお休みです。
12月26日~1月1日は営業します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんわ。まぁです。

12月にしては珍しく
快晴の穏やかな日が続いていました。

サトウキビの穂も顔を出しめ
冬の訪れを感じます

午後から久しぶりに灰色雲と雨。

週末は天気が崩れそうです・・・
観光地あるあるですね。

まぁ

12月2日(月)  天気絶好調~

みやこ島のダイビングショップ
ダイブハウス南風(ぱいかじ)です!!

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

11月29日~12月25日は
モズク養殖業のためダイビング業はお休みです。
12月26日~1月1日は営業します!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~

こんばんわ、まぁです
宮古島は穏やかな快晴が続き
ダイビング日和です。笑


11月に咲き誇るトックリキワタ
冬の足音を知らせる花色が島ではピンクです!!

ちょっと町は擦れにある木ですが、
すぐ近くには空気の変わる空間があります。

階段を下りたら

静けさと神聖な空気管。
ジブリ感も。


大きなガジュマルがその雰囲気を強めますね。

大和ガー。
昔は井戸として利用されていていました。
70代の方は水くみに行った経験があるそうです。

ちょっ寄っただけ気持ちが静まる空間でした。

天気も良いのでショップの大掃除!

1年に1回は全てのものを出して誇りを散ります。
湿気の多い地なので、今の時期が掃除には最適♪

ショップ建設から18年ほどたち、
あちこち痛みも目立ちます。

今年は頑張って補修してみようと思ったら
大失敗してしまった・・・泣

ホームセンターに3回通い
なんとか解決策を見つけたので明日頑張る!!

続く・・・

まぁ