日別アーカイブ: 2020年2月6日

2月6日(木) パンフレット作ってみました

こんばんわ。

風がありますが、いい天気です。
高台から望む久松港。

ダイビング船は2艇しかなく、漁師さんの多い港。
その中で稼働してる多くの船がモズク養殖漁師です。

1月半ば~4月半ばはパイカジもダイビング船を陸にあげて、モズク船に乗り換えています。
ヤスさんは今日もモズク畑に~水温は低いので、半日以上泳いで冷えて顔が青ざめて帰ってきます~~この時期限定で湯船につかっておりました(夏は湯船に入らないミヤコンチュ)

経理仕事と格闘中のまぁさんですが、今日はパイカジパンフレットを急遽作ってみました。

昨日、観光協会さんから「宮崎での物産展にパイカジさんのパンフレットもっていきたい」とご連絡をいただきました・・でも、うちパンフないんですよね・・・汗
しかも、発送するのは翌日と・・・大汗

でも、せっかくなので、最近セミナーで習ったWEBデザインを実践してみました!!

デザイン・印刷・折込・・なんとか半日で完成!!
ちなみに「Canva」のソフト使っています。

この作業、経理と大違いで楽しい!楽しい!

たまにゲストさんにも「パンフないの?」って聞かれていたので、もう少しパワーアップして店用も作ってみます♪

宮崎県のモールで行われるから、ファミリーの来場が多いそうです。

とお誘いしてみます♪
ちなみにモデルは長女と彼女の幼馴染ちゃん♪♪

まぁ

*今年はモズクの通販受付開始が2月16日からになります。収穫も3月頭からになるかもなので、2月中にお申込みくださいね~~♪

*GWの予約も入ってきています。
定員になり次第締め切りますので、ご予定してる方は早めにご連絡ください~!!

 

2月5日(水)  サイトウキビの穂

こんばんわ。

今年の冬はブーギの花(穂)が少ない感じがします・・
ブーギとはサトウキビです。
本島の方ではウージかな。(島唄にでてきますね)

サトウキビの花(穂)はすすきに似ていますがが、ススキと違って倒れず直立します。
12月ごろからサトウキビの花が咲き始め、この季節は島の風景は緑の畑が一変して、太陽に照らされて一面の銀世界になります。

本来ならこんな風に穂が畑いっぱいに輝きます。
(↑フリー画像で何とかみつけましたが、本来はもっとたくさん!)
夕暮れは本当に美しく穂が輝き、銀色の絨毯みたいにになります~
「風の谷のナウシカ」のラストシーンをほうふつとさせるような景色・・
いつか撮りあげてみたいと昔から思っています。

しかし、久松地区は今年は穂が非常に少なく、まばら・・・

サトウキビの高さはこの季節になると3~4mにまで成長します。
1月から3月ごろまでが収穫時期。

観光客が少なくダイバーもまばらな時期に広がる、サトウキビの穂の絶景。
なかなか見ていただけることはないけれど、かなり映えると思います。笑

見つけたら、またお知らせします♪

まぁ

*今年はモズクの通販受付開始が2月16日からになります。収穫も3月頭からになるかもなので、2月中にお申込みくださいね~~♪

*GWの予約も入ってきています。
定員になり次第締め切りますので、ご予定してる方は早めにご連絡ください~!!