投稿者「paikaji」のアーカイブ

1月18日(土)  良き天気!

こんばんわ~まぁです。

今日は1日晴れ!!
いい週末になってますね~

パイカジの近所に1軒貸しの宿泊所が2件できています。
エアビーで利用できるようで
外国人の方もよく泊まっています。

以前、ヤスさんがモズク網の修理をしていたら
興味を持って寄ってきて
翻訳アプリで話しかけてきたそう。

韓国の方でしたが「モズク」がうまく翻訳されず
話が通じなかったとか・・・

韓国ではモズクはあまり食べないみたい・・?

でも「韓国風モズクの食べ方」みたいなレシピは
たくさんヒットしますよね。

ちなみに江戸川区船堀の韓国料理「儘や」さんが
パイカジモズクで作っってくれたモズクキムチが絶品でした♬
(通常メニューにあるかはわからいのですが・・)

 

夕方からクモが広がってきました。
明日は雨予報?

まぁ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

インスタグラムも見てね!
ストーリーで宮古島をリアルタイムに発信してます♪

*夏の予約状況*
7月27・28日 シッターのみ満員
8月10日~16日 満員御礼で締め切り
8月17日~20日 ファンのみあと2名

2025年度の予約状況も来週には更新します。

~~~~~~~~~~~~~~~
パイカジはダイビング業とモズク養殖業の
2刀流ショップです

2025年1月2日~4月25日まで
もずく養殖の業ためダイビングはお休みです

4月25日から2025年度シーズン開始!!
お申し込みはこちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~
ベビーシッターのようすはこちら

1月17日(金)   サトウキビの花

こんばんわ。まぁです。
今日は晴れたものの空気が冷たい・・

海仕事を再開したヤスさんですが、
モズク畑の水温がかなり低いらしくて
海から帰ってくると湯船につかってます~
(普段はシャワー派)


今日は夕日も水平線に落ちて
久松のアカバマには人があるまってきていました~
実はちょっと有名なサンセットポイントです。


この時期の夕暮れは
夕日に照らされたサトウキビの花(穂)が
金色に輝くのがきれいです~

穂が集まっって輝いているところは
ナウシカが金色の絨毯(光ったオームの触手)を
歩くシーンを思い出す。

でも画像や動画にうまくとらえるのが難しい・・
スマホじゃ無理だな。

まぁ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

インスタグラムも見てね!
ストーリーで宮古島をリアルタイムに発信してます♪

*夏の予約状況*
7月27・28日 シッターのみ満員
8月10日~16日 満員御礼で締め切り
8月17日~20日 ファンのみあと2名

2025年度の予約状況も来週には更新します。

~~~~~~~~~~~~~~~
パイカジはダイビング業とモズク養殖業の
2刀流ショップです

2025年1月2日~4月25日まで
もずく養殖の業ためダイビングはお休みです

4月25日から2025年度シーズン開始!!
お申し込みはこちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~
ベビーシッターのようすはこちら

1月16日(木)  晴れたよ! 冬のひまわりと前浜ビーチ

こんにちわ!まぁです。
いやぁ~昨晩は冷えました!!
朝一番でヒーターをつけて、
部屋が温まってから起きました。

でも天気は良くなりました~

漁場がまだ荒れていますので
今日もヤスさん海仕事はお休みです。

気分転換にヒマワリに会いに行きました~
見ごろは過ぎていましたが
黄色い花は明るい気分になりますね🎵

ひまわり畑の前のバス停がいい感じ🎵

ガジュマルの気が屋根代わり~待つのも楽しそう。
でも、バスは本数も少なく、
島では圧倒的にレンタカーがおすすめですが。

近くの前浜ビーチも相変わらずの美しさ!

でも、ここ数年で劇的に砂が増えてきています。

以前は小さな子たちが飛び込んでいた桟橋の階段。
砂に埋もれちゃっていました・・・

干潮時は奥の方も浅すぎて
とびこめなくなっているなぁ・・

昔から地元っ子たちの飛び込み遊びの聖地です。
わが子たちもここをプール代わりに育ちました。

10年前ぐらいまではキッズ達とも
数えきれないくらい来ていたなぁ!!


先週末に二十歳の祝を迎えた子たち世代は
特にここでたくさん遊んだよね~~!!

クルーズ船のインバウンド客で桟橋と砂浜が
人であふれるようになり、
桟橋に車で入れなくなり、
トイレ施設もなくなって、
ここ数年はキッズと遊びに来ることもなくなっています。

それでも大好きな場所なので
気分転換にはよく来てます🎵

東洋一のビーチの美しさは健在です🎵

まぁ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

インスタグラムも見てね!
ストーリーで宮古島をリアルタイムに発信してます♪

*夏の予約状況*
7月27・28日 シッターのみ満員
8月10日~16日 満員御礼で締め切り
8月17日~20日 ファンのみあと2名

2025年度の予約状況も来週には更新します。

~~~~~~~~~~~~~~~
パイカジはダイビング業とモズク養殖業の
2刀流ショップです

2025年1月2日~4月25日まで
もずく養殖の業ためダイビングはお休みです

4月25日から2025年度シーズン開始!!
お申し込みはこちらから

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

24人乗りの大型船にゲストは10人まで!
少人数でのんびり快適に過ごしていただいています

大好評のランチは船上で手作り!
*冬場に養殖した自家製生モズクももりもりでます!

保育士によるショップでのベビーシッターもあるので、
お子様連れでも安心して楽しめますよ~
ベビーシッターのようすはこちら