月別アーカイブ: 2016年8月

8月4日(木)透明度良し~♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

風向きがコロコロ変わっています。南風が安定している予定だったのですが、北風に変わり、今日は夏の下地のエリアへ!夏の下地はレアなのですが、今年は比較的下地方面を潜る機会が多いです。天気も晴れ!今日も暑いくらいの1日でした。

「中の島ホール」 透明度20m 天気:晴れ 気温:33℃ 水温:30℃ 北東の風 波:1.5m

#見た生物 カタクチイワシの子 ミズイリショウジョウガイ アカククリ カクレクマノミ ミドリガイ アデヤカミノウミウシ ナデシコカクレエビ アカヒメジ ヨスジフエダイ

うねりも入っているので、今日は湾内のポイントへ!まずは中の島ホールへ!透明度もまずまず良くなってきました。ホールに入ると縦穴にも光が伸びてきていました。大きなミズイリショウジョウガイを見て水底へ!出口にはアカククリがたくさん。数えてみたら27匹!帰りには可愛らしいカクレクマノミやウミウシなども見てきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ミニ通り池」 透明度25m

#見た生物 カタクチイワシの子 カスミチョウチョウウオ ハナゴイ バラフエダイ ハタンポ クマノミ クロスジリュウグウウミウシ

2ダイブ目の方がぐっと透明度が上がって、青い世界がどこまでも広がっていました。水面にはカタクチイワシの子がたくさん群れてキラキラ反射していました。ミニ通り池へ向かう途中にはカスミチョウチョウウオやハナゴイがたくさん群れていて、青い海にとってもマッチしています。トンネルの中を探検してきました。中にはハタンポがたくさん群れていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~ランチ~

ハヤシライス、アオサと豆腐のスープ、グレープフルーツ

1

到着のゲストをお迎えして、一緒に渡口の水路でランチにしました。今日はハヤシライス!ランチの時も眩しいくらいの天気でした。渡口の浜にはたくさんの観光客が来ていて、伊良部観光も賑わっているようですね。

「中の島チャネル」 透明度25m

#見た生物 メレンゲウミウシ ヒメコモンウミウシ ウコンハネガイ バブルコーラルシュリンプ ニセアカホシカクレエビ ヤマブキハゼ ジョーフィッシュ オトヒメウミウシ

中の島湾もぐっと透明度が上がっています。トンネルに入ると、太陽がギラギラ入ってきています。大きく揺れる光が見れるのはラッキーでした。大きめのメレンゲウミウシやオトヒメウミウシ。この水温でもウミウシを見ることができました。穴の中にはジョーフィッシュ。小さなバブルコーラルシュリンプやニセアカホシカクレエビなども見てきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツバサ

⋆予約頂いたメールには3日以内にお返事をしています。携帯メールからの場合、こちらのパソコンからの返信メールが受信できるように設定変更をお願いします。

8月3日 八重干瀬へ!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は八重干瀬のエリアで三本潜ってきました。お天気は抜群で、雲がすっと来た時もありましたが、美しい光の中で潜ることができました。透明度はあまり上がらなかったですが、波は弱く気持ち良く潜ってこられました!

 

「アガラガウサ」 透明度20m 天気:晴れ 気温:33℃ 水温:31℃ 南西の風 波:1.5m

紹介した生物:オキナワスズメダイ、ヨコシマクロダイ、カクレクマノミ、アヤコショウダイ、ハマクマノミ、セジロクマノミ、グルクンの子

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

サンゴがびっしりと育っている中を進んでいきましたが、だんだんと白化現象が起こっているサンゴが増えてきていますね。台風が来ないので水温が高い状態が続いているので、前回このポイントに来た時よりもかなり白くなっていて心配です。

オキナワスズメダイがあちこちに群れをつくっていて、ヨコシマクロダイなども群れで見られました。浅場にはアオリイカがだいぶ成長して大きくなって泳いでいる姿も見えましたよ。カクレクマノミ、セジロクマノミなどのかわいい子たちも楽しませてくれました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「キジャカパラダイス PARTⅡ」透明度18m

紹介した生物:キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、カメ、バラフエダイ、アマミスズメダイ、アサドスズメダイ、ネッタイスズメダイ、ソメワケヤッコ、ムチカラマツエビ、シライトウミウシ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アマミスズメダイがたくさん集まる根につくと、早い潮が当たっていたので、なにか大物がでてくれないかなと期待しましたが、今日は残念ながら出会えませんでした。浅場にはハナダイたちや各種スズメダイたちがた~くさん泳いでいて、浅い場所では流れがほとんどなかったのでゆっくりと楽しんできました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

~ランチ~

8.3

タコライス、野菜スープ、コーヒーゼリー

 

「フガウサ」 透明度16m

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

紹介した生物:ナデシコカクレエビ、アカメハゼ、バラフエダイ、キンメモドキ、スカシテンジクダイ、スミツキアトヒキテンジクダイ、ユカタハタ、ミラーリュウグウウミウシ、ヒメコモンウミウシ、コクテンフグ、リュウキュウキッカサンゴ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

深場にあるキッカサンゴたちは元気にしっかりと育っていて、上からゆっくりと眺めながらおよいだのですが、とても美しい姿を今日も見せてくれました。大きな根の中にはキンメモドキ、スカシテンジクダイなどがびっしりと隠れていて、大きなユカタハタなどもいっしょに泳いでいました。15cmくらいの大きなミラーリュウグウウミウシがいたり、紫色の美しいハナゴイなどの群れもいたり、浅場の美しいサンゴたちに癒されてきました!

 

よっし~

⋆予約頂いたメールには3日以内にお返事をしています。携帯メールからの場合、こちらのパソコンからの返信メールが受信できるように設定変更をお願いします。

8月2日(火)伊良部島で三本!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日は伊良部島で三本潜ってきました。浅場は透明度があまり上がらないですが、潮が通る場所はブルーの美しい海と力強い光を楽しむことができました。

 

「オーバーハング」透明度15~20m 天気:晴れ 気温:33℃ 水温:31℃ 南の風 波:2m

紹介した生物:キンギョハナダイ、アカネハナゴイ、バラフエダイ、グルクンの子、ウメイロモドキの子、オランウータンクラブ、コマチコシオリエビ、アカシマシラヒゲエビ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オーバーハングの根あたりまでいくと、外洋の美しいブルーの海が見られました。今日は潮が流れていたので、根の上には潮上にキンギョハナダイ、アカネハナゴイ、アカモンガラ、ウスバハギ、ニザダイなどたくさんの魚が集まっているのを見ることができました。根の穴にはアカシマシラヒゲエビがいたり、リーフにはグルクンの子どもたちが群れをつくっていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「クロスホール」 透明度18m

紹介した生物:スカシテンジクダイ、キンメモドキ、ニセアカホシカクレエビ、アカヒメジ、ノコギリダイ、黒いジョーフィッシュ、ユキヤマウミウシ、コクテンフグ、アオリイカ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 ホールに入ると、雲が通ったらしく一瞬暗くなりましたが、すぐに明るい光がキラキラと差し込んできました。暗い時から一気に光があふれるホールに変わる瞬間はとてもきれいです!

浅場にはアオリイカたちが群れていたり、ゴロタには黒いジョーフィッシュ、壁にはユキヤマウミウシやコクテンフグの子どもが隠れていたりと、光あふれるクレパスと共にゆったりと楽しんできました!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

~ランチ~

8.2

麻婆豆腐丼、もずくの味噌汁、オレンジ

波の静かなサシバ沖でゆったりとランチを楽しみました。食後にスノーケルをすると、イワシやグルクンの群れがあちこちに見られました!

 

「サシバ沖」 透明度22M

紹介した生物:コホシカニダマシ、ロクセンスズメダイ、カタクチイワシの子、グルクンの子、マダラトビエイ、ニジョウサバ、パンダダルマハゼ、ダンゴオコゼ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

流れがあったので、根の潮上にはた~くさんの魚たちが見られました。通り過ぎていくニジョウサバの群れ、グルクン達、そしてなんとマダラトビエイも現れました!

今はカタクチイワシ、グルクンの子どもたちがつかみ取れるほどにたくさん群れていて、下からみるとキラキラと本当にきれいです!

よっし~

⋆予約頂いたメールには3日以内にお返事をしています。携帯メールからの場合、こちらのパソコンからの返信メールが受信できるように設定変更をお願いします。