今日はとてもいい天気になりました。
レンタル器材の整理整頓をしました。
マスク、ブーツ、スーツ、フードベストをすべてサイズ別に並べてみました。お店が器材屋さんのようになっていました。古くなってきたものは処分しまして、新しいものを購入しました。最後にサイズとナンバーをひとつひとつ記入しました。これで来シーズンも快適ダイビングができますね。
年賀状作成ともずく網用のペットボトル作成は引き続き頑張っています。
明日はダイビングです。いい天気になるといいです。
ミズホ
今日はとてもいい天気になりました。
レンタル器材の整理整頓をしました。
マスク、ブーツ、スーツ、フードベストをすべてサイズ別に並べてみました。お店が器材屋さんのようになっていました。古くなってきたものは処分しまして、新しいものを購入しました。最後にサイズとナンバーをひとつひとつ記入しました。これで来シーズンも快適ダイビングができますね。
年賀状作成ともずく網用のペットボトル作成は引き続き頑張っています。
明日はダイビングです。いい天気になるといいです。
ミズホ
12月も半ばに差し掛かってきました。ほんとにあっという間の1年のような気がします。そして、この時期ならでは!今年も恒例の年賀状作成をしています。
年賀状も出す人が少なくなっていますが、元旦に楽しみに待っていてくださっているゲストのみなさんにお届けできるよう、今年ももちろん作成しています。今日も誰よりも頑張っているのがプリンター!!朝からフル回転です!宛名の部分を印刷するだけでも1日がかり!明日以降にまぁさん作成の海の写真を印刷する予定です。一言コメント書きも明日以降に頑張ります!!
個人的にはどうしようかな~?と迷っている年賀状ですが、多分書くと思います。やっぱり元旦に友達から届く年賀状は嬉しいですしね!!
ツバサ
朝の出勤時は雨が降っていましたが、だんだんと空も明るくなってきて、昼頃には太陽も出てきました。
ヤスさんは朝一番でもずくの漁場へ向かいました。ヤスさん、いよいよ忙しくなってきます。もずくのお仕事もどんどん増えてきますね。
私たちは器材のチェックをしたり、年賀状の準備をしたりしました。今年も年賀状はまぁさんの作成です。私たちもまだ原案を見ていないので、どんな写真が使われているのか楽しみにしています。
午後からは港に行って、船のステンレスを磨いてきました。
ツバサ