月別アーカイブ: 2019年10月

10月19日(土)連休ですって。

みなさまこんにちわ。

また台風できましたね、、、今日の宮古島は台風の影響で雨が降ったり止んだりです!!

そんな今日は、リピーターさまのみで、2チームでレッツ!ダイビングーー✨

 

「女王の部屋」透明度15m 天気:くもり時々雨 気温26℃ 水温26℃ 北風 波3.0m

とりあえず、ホシゾラワラエビさんにごあいさつです。

この方のフォルムは、エビというより、もはやカニっぽいです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホール内に大量発生してたミゾレさん。

撮り放題です📷✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「ツインケーブ~エイトポールアーチ」透明度15m

エイトポール付近は流れておりましたが、ケーブは大丈夫でした!!

アカマツカサとハタンポがみっちりつまったケーブを抜けると、、、、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ホワイトチップさん登場!!

人気舞台女優並みの存在感です。思わずゲストさまも照明係です。

~ランチ~

タコライス 野菜スープ コーヒーゼリー

寒かったので、みなさま真っ先にスープをw

あったかいんだからぁ♡(クマムシ風に読んで下さい。)

 

「ロックビューティー」透明度15m

ガーデンイールを見にこちらのポイントへ。

なかなか近くで見るのが難しいですが、そろーーーーっと近づきます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大きな根があるので、見上げるとけっこう迫力あります!!

こちらはファミリーでいえぇーーい!!✨

決して、ベストコンディションではないのですが、

「宮古島ってこんなに透明度良くてキレイなんですねーー!」って言って頂けましたよ!!

いと清らかなる心の持ち主かな。

LYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ハルカ

#今日紹介した生物 ハナゴンベ ホシゾラワラエビ ミゾレウミウシ シライトウミウシ ホワイトチップ バブルコーラルシュリンプ オビイシヨウジ ミヤケテグリ セジロクマノミ ガーデンイール カクレクマノミ

10月17日(木)ダイバー誕生!

みなさまこんにちわ。

今日は、体験ダイバーのみなさまと、OWD講習のゲストさまで!!

レッツ!ダイビング!!💨

 

「ショートケーブ」透明度15m

 

ぱぁーーーーー!!✋

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海の中の解放感を体全部で表現!!

はじめてのダイビングだけど、とっても楽しんでいただけたみたいです✨

 

こちらは、体験ダイビング4回目のゲストさま。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ゴープロとか持ってるし、なんかもうベテラン感がハンパないっす。

 

2泊3日の弾丸旅行を満喫中のゲストさま。

おふたりで記念にハイ!チーズ!!📷✨

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

「中の島湾」透明度15m

そして、センスの塊。

OWD講習のゲストさま。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

写真を撮るときはマスクなし呼吸のスキルとともにw

 

水中ツアーでは、ちびクマノミに萌えーーー♡

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

宮古ならではの地形も堪能いたしました!!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今日から立派なOWDですよ!!

オメデトウゴザイマス!!

これから、たーくさんいろんなところを潜ってダイビングを楽しんで下さい✨✨

 

~ランチ~

そぼろ丼 もずくのおみそ汁 オレンジ

 

ハルカ

10月16日(水) 雲が多い1日!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海況がイマイチぱっとしません。今日も伊良部大橋を越えるまでは高波を乗り越えて!アトラクション気分でした。今日のダイビングは湾内で!湾の中はまずまず穏やか。お天気も雲が多い1日でした。時折の太陽が有難かったです。

「ミニ通り池」 透明度25m 天気:晴れ 気温:28℃ 水温:27℃ 北東の風 波:2.5m

まずはのんびりミニ通り池へ!ドロップ沿いではアオウミガメとタイマイ。今日はカメに近くで会えました。水面にはカタクチイワシの子がキラキラとたくさん!ミニ通り池の不思議なトンネルをくぐってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「中の島ホール」 透明度25m

ホールに向かうまでにはオキナワスズメダイがたくさん群れています。大きな縦穴をゆっくり降りて行きます。ダイナミックな外洋に向かう出口は今日もとってもキレイでした。帰りにはカクレクマノミやアカククリなどにも会ってきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

体験ダイビングのゲストさんは船下でサカナ鑑賞です。初めての海の世界、持参のアクションカメラで撮影も楽しんでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

~ランチ~

いなり、とじうどん、コーヒーゼリー

静かな渡口の水路でランチでした。今日は温かいとじうどん。温かいメニューが嬉しいです。ちょっと前まで冷たいメニュー食べてたんですけどね!

「中の島チャネル」 透明度25m

最後はチャネルにやってきました。今日もホワイトチップシャークが根の下に!こんなに近くで会えるとは思っていなかったゲストさんはビックリしたそうです。ゴロタにはハダカハオコゼ。キレツや丸いアーチを楽しんできました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ツバサ

#今日紹介した生物 バラフエダイ ハナゴイ カタクチイワシ アオウミガメ タイマイ オキナワスズメダイ アカマツカサ ハタンポ カクレクマノミ アカククリ ホワイトチップシャーク ツバメタナバタウオ ハダカハオコゼ ウコンハネガイ