月別アーカイブ: 2023年5月

5月7日(日)  梅雨入りみたいな日

こんばんわ。まぁです。

雲が多くなり湿度が上がり。
午後からは雨がシトシト・・・

宮古島、梅雨入りみたいな雰囲気ですよ。

~お知らせ!~

仲宗根さんちの生モズクが手に入るチャンス!!

仲宗根さんちの生モズク(冷凍)販売ページ

収穫したてのもずくを冷凍して販売しています!
1年は保存も大丈夫~

塩漬けしていない貴重な本物の生モズクです!!
しかも収穫終盤の歯ごたえしっかりの完熟モズク!

数量に限りがあるので、なくなったら終了です!笑

~~~~~

パイカジのGWは昨日で終了~
ここ3年は定員も減らしていますが、
4年振りの超満員日も🎵

無事に楽しくGWをすごせまして、
昨夜はスタッフ・ヘルプスタッフとその家族で打ち上げ!!


野外バーベキューも久しぶり~♪
明日は休みなので心置きなく打ち上げしました。笑


パイカジの看板息子が帰省中で、
西洋料理修行中の腕を生かして
子羊の塩麴焼きをふるまいました。


実は末っ子・浩太郎は
来週からフランスに1年間の
料理修行の研修に行きます~

かわいがってくださったゲストの皆様、
おかげさまで成人して
世界を見に行ってきます!!

 

今日は色々な疲れもどっときて、
スタッフ全員でのんびり急速。

ヤスさんと朝ドライブに
ノドクビアブに。笑



神秘的な 場所。

ヤスさんはお初だそう~
ほかの地域の神聖な場所へ
島人はなかなか行くことがないので・・


5月は海ものんびりです。

梅雨と言っても沖縄梅雨は
夏日のような晴れも少なくなく。

5月~6月半ばの梅雨シーズンは
海も船上も空いてるから穴場ですよ~♪

全国旅行支援・彩発見彩発見Nextの
地域クーポン券の取り扱いもしております🎵

まぁ

5月6日(土)

 

みなさまごきげんよう。

ゴールデンウィーク落ち着いてきた

今日この頃。

 

実は、

アドバンス講習やってました

DCIM101GOPROGOPR1855.JPG

なんだかんだ

ゴールデンウィーク中はお天気もまずまず。

クロスホールも光バッチリ!

DCIM101GOPROGOPR1826.JPG

ノコギリダイもばっちり

DCIM101GOPROGOPR1833.JPG

はじめての洞窟にゲスト様もにっこり

DCIM101GOPROGOPR1839.JPG

おさかなもたーーーーーーくさん見れてヨカッタ!

DCIM101GOPROGOPR1846.JPG

ゴールデンウィークもひと段落です!

 

ランチは

そぼろどん!!

 

ハルカ

5月5日(金)とりぷるファイブの日!!

みなさまごきげんよう。

 

本日は、

令和5年、5月5日🎏

とりぷるファイブだぁーーーー!!

 

ささ、

それはさておき。

GWも落ち着いてきて、

ダイビング船も少なくなってきたかな??

カメさまもGWでおつかれなので、

岩陰でじーーーっとしてます。

DCIM101GOPROG0021804.JPG

ダイバーが近くに来ても、無です。

こちらのカメさまは、

むっちむちのコバンザメ×2付きです👀✨

 

そして、

昨日より透視度が良い!!✨✨

とっても海が青いです☺

DCIM101GOPROGOPR1812.JPG

体験ダイビングのおふたりも、

クマノミちゃんとパシャリ📷✨

ランチは、

じゅーしーごはん&冬瓜スープ&もずく酢

そして、

「もずくは飲み物!」

ゲストさまが放った名言でございます。

ハルカ