月別アーカイブ: 2021年6月

6月6日(日)  天気予報ハズレの日

こんばんわ!まぁです。
予報では雨90%でしたが・・

夜明け前からすでに晴・・

昨日たっぷり雨が降ったので
カエルの大合唱です。
カエルの卵のおうちもできてます。

オタマジャクシが生まれると
ぽとんと下の水たまりに落ちます。
また干しあがりませんように・・

道にはカタツムリも
たくさん歩いていますね。

台風の雨で
サトウキビも生き返ってくるかな!


久松部落は猫が多いんです。
サトウキビと猫

いつもなら夜明け前から猛暑ですが
土もしっかり濡れてる今朝は
さわやかなサンセットでした~~♪

結局、雨はほぼ降らず暑い1日に。
夕方には
カタツムリもカエルも水たまりも
姿が見えなくなってました・・

明日も雨90%の予報です。

まあ

6月5日(土)お天気わるいよの日。

みなさまごきげんよう。

 

今日は午後から、

雨ふりーの、風強くなり―の、

な、予報なので。

 

午前中に、

船台の作業を急ピッチですすめましたよ!!

 

わたくしは、引き続き、

黒い液体を塗る係です。

 

 

ヤスさんは、

 

こんなことしてました。

 

なんでも自分でやっちゃう人だとは思ってましたが、

ついに、ここまできましたよ。

 

火花が飛び散るので、

わたくしは遠くに避難いたしましたよ。

 

でっかい線香花火みたいでしたよ。

 

夏だなーーー

 

 

ハルカ

 

6月4日  とにかく暑い・・・

こんにちわ!まぁです。
天気が下り坂に向かっている宮古島です。

晴れたり曇ったり。
外に出ると蒸し暑くて・・空気が重いです。
ちょっと歩くと汗が吹き出します。

そんな中、熱中症に注意しながら
ヤスさんとハルカは船台の整備。
(船台・・船を陸揚げするときに載せる台)


ヤスさん、今日は補強の鉄筋切り。
粉塵と汗で作業着が大変なことに・・
お昼休み中に洗って乾燥機に入れて、
午後にまたきてます。
もう1着買ってあげなきゃ・・


船台にコールタールを塗ってるハルカさん。
昼休みに、魂を抜かれたように
力なく帰ってきてます・・
曇りも多いのですが、蒸し暑くて。
早く海三昧にしてあげたい~~!

作業は明日も続きます。
ワイドー!!

あ、お知らせです。
7月~10月は
強力なヘルプスタッフが常駐することに。
海スタッフ3人体制に戻りますので、
予約に余裕が出てきたところもあります。

でも、ゲスト定員は基本10名までなので、
既に満員になってる日もあります。

8月のシッターは9~19日は既に満員です。
この日程は新規体験もお受けできません。

ご予定を立てる前に予約状況をご確認くださいね!

まぁ